カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 27 )
テニスの王子様(キャラ) ( 35 )
テニスの王子様(役者さんたち) ( 142 )
舞台・演劇 ( 59 )
雑記 ( 78 )
テニスの王子様 ( 16 )
役者・声優 ( 141 )
テニミュ・テニミュキャスト ( 17 )
スレイヤーズ ( 6 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
フリーエリア
最新CM
初めまして
[11/24 NONAME]
無題
[09/24 あつき]
無題
[11/21 NONAME]
はじめまして。
[11/20 晃]
最新記事
無題
(12/01)
タンブリングVol.3 千秋楽おめでとう!!
(09/23)
新たな一歩を。
(08/13)
無題
(06/03)
D-BOYS STAGE10th「淋しいマグネット」
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴木ベル
性別:
女性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
最古記事
始め
(09/03)
はじめのごあいさつ。
(09/03)
あぁ・・・
(09/04)
無題
(09/05)
あ、相葉ちゃんのニッキ・・・・・・・・・・!!!!
(09/06)
カウンター
アクセス解析
ブロッギング☆スター
2025年05月14日12/ 時20分
の記事
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*CATEGORY [ ]
2007年09月24日22/ 時19分
の記事
海堂、乾。二人ともお疲れ様。
少年ジャンプ43号にて、D2が正式に終わりました。
本当に、青学側にはお疲れ様って言いたいです。
立海には・・・うーん、「試合に勝つこと」ができてよかったね、と。
両者ともよく頑張りました。
なんだか今回の試合は海堂にかなりスポットライトが当たっていて、嬉しいやらなんやらで複雑でした。
でも、青学は「自分のテニス」をキーワードによく奮闘したと思います。
海堂が悪魔化した時、すんでのところで留まった海堂。
あくまでも自分のテニス【データ】を貫き、海堂の暴走押しとどめた乾。
ホントにこのコンビは好きだなーと思いました。
青学と立海の、「悪魔化」に対する認識の違いにちょっとホッとしたりしました。
今週号では海堂自身も「悪魔化」に悔いている場面があって、その表情のしおらしいことったら!!
んー、立海に関しては・・・・・・。
よく言えば、立海って『プロの集団』なんだなーと再認識しました。
チームの勝利のためには、手段を選ばずに『勝利』を手に入れることを最優先に考える。
個人が納得できるテニスかどうかはあんまり関係がない気がします。
(この「立海側の選手が納得できてないのでは?」という意見は、特に柳に対してです。
ひざカックンして、赤也にデータを教えたりして、乾にひざをつかせましたけど、目の前で幼馴染が痛めつけられてるのになんの痛痒も感じない程、柳は鈍感な人だとは思いたくないのです。
柳には、立海三強として、もっと誇り高くあって欲しいし、毅然としていて欲しいのです。
コート上で意図的な暴力があるんだから誰か止めろよとも思いますねー。)
その点、青学はどっちかというと逆な印象です。
自分が納得できるテニスをして、その先にチームの勝利がある。
「自分のテニスを貫く」というスタンスが非常に強いのが青学。(こっちはどうあがいても【プロ】にはなれないという印象が強いです。)
そのなかでも、特にテニスバカであるのが乾と海堂じゃなかなって思います。
そのテニスバカたちですが。
先週はコートに沈んでしまっていました今週のメガネはなんと
ホウタイ男として帰ってきました。
悪魔っ子コスプレ
の次は
包帯男コスプレ
ですか。
(←今週の突っ込みどころ其の一)
あれコスプレっていうの?いやらしくコ
スチュームプレイ
と言っておこう。
そういえば、去年のアニメイトでテニプリ関連商品のハロウィン絵柄で乾は包帯男だった気がする・・・。
そして海堂は狼男だった。(でもどう見てもネコ耳にしかみえませんでしたけど。可愛すぎて)
あんな風にしんみりした終わり方ってテニスの王子様にしては珍しいなと思いました。
あ、それともう少し。今週号での突っ込みどころ其の二。
11Pも夢オチのために使いやがったーー!!!!
突っ込みどころ其の三。
今週号の最後のページの不二が某ブリーチの某市丸ギンみたい。(某の意味がまるでねー。)
そして、メテオドライブをロデオドライブと読み間違えて「・・・・・・・・・・アイシ?」と本気で思ってしまいました。
そしてそして、明日はテニスの王子様OVAセミファイナルVOL2の発売日!!
海堂と桃城VS四天法寺のお笑いダブルス。
そして、タカさんが魂こめて戦った、師範とのパワー対決。
CMの時点での絵がとてもきれいだったのですごく期待しているんです。
今月はジャンプ、アルバム、OVAとコンスタントに海堂まみれで、いい海堂月間でした。
タカさんと阿久津の友情の演出にも期待大!!
明日はOVAをさっさと引き取ってこようと思いますー!☆
PR
*CATEGORY [ テニスの王子様(キャラ) ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
<<
ピュアボーイズと、30-DELUX
|
HOME
|
真空ブッタ斬り!!
>>
COMMENT
COMMENT WRITE
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
TRACKBACK
トラックバックURL
<<
ピュアボーイズと、30-DELUX
|
HOME
|
真空ブッタ斬り!!
>>
忍者ブログ
[PR]