忍者ブログ
2025年05月14日12/ 時25分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2009年03月31日22/ 時00分の記事
3月終了!


・・・・・・・はいっ!

3月終了とともに、長期公演で全国を巡業して回っていたテニミュ四天法寺戦が本日千秋楽を迎えました。

ぱちぱちー☆
4代目も5代目も、四天AもBも、他校キャストもお疲れ様です。面白い舞台をありがとうございます。





今公演、笑いの殿堂難波の大阪四天法寺中学校メンツよりも私を笑かしてくれたキャラ・・・キャストがいます。








まさかの    桃城    ・・・・・・です。











ちょっとカバジ風味でいってみましたが、私の心は平常です。(もうすでに思い出し笑い中のためしばらくお待ちください。)









すー、はーっ!



さて、今公演、私を本当に笑わしてくれたのが、さきほど申し上げましたとおり、桃城です。(平常心)


桃城と海堂の小ネタはいくつかあるらしく、その公演によってバリエーションが楽しめます。

前回日記の「(シンクロは)こーじゃねえんだよ!! こーうなんだよ!!!!」 のネタは毎回の鉄板らしいんですが、桃城と海堂がぶつかってもつれて転がったあとはベンチの青学メンバーも巻き込んだり巻き込まなかったりーのネタの宝庫でした。


岩手
(土曜日昼公演)
・転がった後
・海堂「てめえ、惑わされてんじゃねえよ!!」
・桃城「てめぇだって、あれーあれーっ・・・・・・・・・・・っておれのラケットどこだよ!!?」
・幕の奥まですっ飛んでった桃城ラケットを菊丸が持ってきて
・菊丸「はい!」
・桃城「(全力でお辞儀)ありがとうございます!!!!」


(土曜日夜公演)
海「(桃城のラケットをあたかも自分のだという体で拾い)てめえ、惑わされてんじゃねえよ!!」
桃「てめえだって、あれーあれー・・・・・・ってそれ俺のラケットじゃねえか!!」


あと、オーダー発表の時も二人で「よっしゃあ!!」とと元気よく出てきたあと、拳をあわせ・・・ようとするんですが、二通りのパターンがあるらしく、

①拳を合わせようとするが、何回合わせようとしても腕が上下になり、あわせられず、ケンカしてはける。
②一発で拳があってしまい、海堂が「ちっ!」と言ってけんかしてはける。





といった塩梅でした。
5代目桃海ペアは、大石の胃袋が心配なほどすごくやんちゃでした。


PR

*CATEGORY [ テニスの王子様(役者さんたち) ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<テニミュ・・・ドリライ5thのブルーレイ| HOME |パニック4ROOM予告>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<テニミュ・・・ドリライ5thのブルーレイ| HOME |パニック4ROOM予告>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ