忍者ブログ
2025年05月14日13/ 時19分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年10月30日23/ 時27分の記事
ほ・・・ほほ北海堂!?
ちがいますね「北海道」ですね、あのマカロンがプチ旅行に行ったのは。(笑)


+アクトミニを購入しました。
櫻の園関連でのインタビューを受けていました。

見開きで2ページくらい




ドーン




とお写真も載ってますし(まつげなげぇ・・・!)、インタビュー
もびっしりと文字で見開き1ページあって、大満足です。
福田沙紀ちゃんも同じようにインタビューとお写真が載っていますし、
プロデューサーや監督の方のインタビューもあります。読み応えバッチリです。


ところで監督やプロデューサーのインタビューの中にも柳下君への言及がありまして、
「ましゅまろじゃなくてマカロンみたい」 (おしゃれでさくさくしてて柔らかい、という意味らしいです。)
「女子の中でも生きていける」
などといわれており、爆笑しました。


ま、まかろん・・・!


荒木さんとまさやさんには「お刺身」といわれておりました彼ですが、やっぱり柳下君の第一印象って、あーいうイメージ(まかろん)なんだなーと思い知りました。ギャップが彼の可愛さですねー。

プロデューサーの方の「いわゆる男のいやらしさがない」のが起用の決めてだったらしく、
映画の世界観そのままに女子の中に溶け込めるキャラクターが必要だだったそうです。そりゃねー。
櫻の園で男のいやらしさ爆発の人が出演したら、台無しですよね・・・。

ちなみに柳下君はサックスの練習をホンットーにすごくやったらしく、
監督にもプロデューサーにもほめられておりました。期待にこたえてくれた、とか、好きになってくれた、とか。

なんか嬉しかったのう。 (おばあちゃーん)


もう1つ。
櫻の園関連で、「恋愛百景」を見ました。

可愛い女の子とデートv ということだったので、柳下君はきっとかっこいい、男の子らしい感じに映るのかしら・・・!!と思っていたら、



ナチュラルに可愛いほうでした。(爆笑)


なんか、かわいい子二人がきゃっきゃする30分でした。

実は録画を観たのが大河ロマンの舞台挨拶前日だったので、

「あの子、女の子とのラブストーリー大丈夫かしら・・・」
などと心配したのはナイショです。







それにしても夜の、おなかがすいている時間帯に観るのは危険な番組だな・・・!











PR

*CATEGORY [ 役者・声優 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<本日の戦利品| HOME |『時の男』観劇>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<本日の戦利品| HOME |『時の男』観劇>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ