忍者ブログ
2025年05月18日22/ 時24分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年02月21日00/ 時19分の記事
サポーターズDVD~不動峰&聖ルドルフ学院~
本日は

ミュージカルテニスの王子様supporter‘sDVD不動峰聖ルドルフ

の発売日でございます!


というわけで、見ましたサポD。

ネタバレありなので、イヤンな方はバックお願いします!









真剣~♪









勝負とーは♪









そういうことー♪




ってことで、大丈夫ですかね。



さて、サポDなのですが、とにかく面白かったです。
サポDってハズレが無いと思う今日この頃でございます。


まずですね、不動峰はマモ(石田役、宮野さん)がいいカンジにウザい(笑)←ほめてます
そして、部長のYOHさんがド天然です!

座談会も軽快なトークで盛り上げれるメンバーに、DVDを見ながら笑いをこらえるのが大変でした。

「真剣勝負とはそういうこと」の場面のハプニング!
シュンリー(桜井役、高木さん)が楽で捻挫したこととか、
コニタン(伊武役、小西さん)のズボンの裾がめくれちゃってたこととか、
マモがペットボトル蹴飛ばして、舞台に水たまり作っちゃったこととか、
フッキー(神尾役、藤原さん)のバッグが無いままの歌いだしとか・・・

不動峰公演で、当時一番印象に残り、大好きだった曲中にいろいろなドラマが待ち受けていたとは
思いもよりませんでした(笑)

聖ルドルフ学院は、青木さんが面白い&イジられすぎです!!
そして、本番中にサプライズで「お前が部長でよかった」といわれるのは感激するもんですよね。いい話です!
あと、金田役の松岡くんの成長ッぷりにびっくり。
いまでこそ低年齢化が進んでいて、十代中盤の子がいてもさほど珍しくないテニミュキャストですが、
この当時は、すごい若い!!って思いましたよ。当時中学生だったんですねぇ・・・。

KENNさんは、すっごく可愛かったのですが、この人の真骨頂はスペシャル企画でございました・・・!
篠田さんは、ダーネにそっくりなくせに、すっごくカッコイイのが反則ですよ★
このサポDに出演してくれてとってもうれしいかったのは塩澤くん。氷帝の夏以来ですね。
素でパーマかけてて観月みていでした(笑)

「ルドルフと六角、どっちがいいの?」というのは、皆に言われるんですね、加藤さん。
この加藤さん、今度のドリライ4で一人二役に挑戦するそうなのですが(笑)、いまからワクワクしてます!


スペシャル企画では、学校対抗のテニミュソングのイントロクイズが行われました!
結局だれが勝ったんだかわからない終わり方でしたよ!面白すぎです!!

そういえば、イントロクイズでKENNさんが「♪オレは上に行くよ」を歌ってたんですが、
これがすっごく上手いんですよ!!さすが歌手!!

あと、マモがここでもめっちゃ目立ってました。
このひと、城田君と同じ、いやそれ以上にカメラ大好きなんじゃないですか!?
「♪グットコンビネーション」でも、ズッキーパートだけしっかりモノマネしてました☆
盛り上げ上手です。



そんなこんなのサポDでございました。

最後に。

そういえば、不動峰座談会で、神尾VS海堂の試合シーンが流れたんですが、
海堂がすっごく良かった・・・!!舞台上の郷本さんはやっっぱりカッコイイです・・・!!!!
動きとかめちゃくちゃ研究してたそうですよ・・・!そりゃ当時のジャンプで似てる度No.1って言われるわ!!

小西さんの、「この(海堂演じてる時の)直也すき」という言葉に、
マモはあろうことか「じゃあ普段の直也は?」って聞いてました。
小西さんったら「もっと力強く・・・(笑)」といって、マモは気軽に「伝えとくわ」って・・・。
この会話とか、すッごくイイ。おもわず笑っちゃいましたわ。

PR

*CATEGORY [ テニスの王子様(役者さんたち) ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<おめでとう!!| HOME |oh、happy days~♪>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<おめでとう!!| HOME |oh、happy days~♪>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ