忍者ブログ
2025年05月16日08/ 時42分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2006年11月22日23/ 時46分の記事
テニミュ六角戦DVD~思いきり良くネタバレ~2

今回は本編の感想を・・・。と思ったんですが、なんつーか

感無量

って言う言葉が一番だと思います。(海堂・鯨ちゃん・・・。)

バネさんは巻き舌ですね。ラ行になるとすごく分かります。でも素敵なアニキですね☆

ダビデ、腿見せてくれてありがとう。真っ白でしたよ!!(笑)

いっちゃんが可愛い。すごく台詞回しがいいと思いました。

サエさんは歌!!もっとソロが聞きたかったです。いい歌声です☆

木更津くんは、すごい澄んだいい声してます。歌も上手いですし、文句なしな木更津でした。

剣太郎の「僕がやりたい!」のシーンは原作のイメージどおりでびっくりしました。

大石があんまり噛んでなくてよかったです。昼公演は凄かったですからね・・・。

不二君のダンスや仕草に目を奪われました。

「ラ~ブ♪」のときの岳斗のダンスがすごい好きでした。
あの曲の時は岳斗君にばっかり目がいってました。

最後のフォワードマイメン~トライアゲインのところで既にめちゃくちゃ笑顔な南部長。
そこはまだ手塚でいてくださいよ!!(笑)

何だかすごく通くんが魅力のある俳優さんだなー、と思いました。
冬も応援してます!!

切り株のシーンの桃城は秀逸。

パワー・イズ・ザ・ベストのときの河村が凄いと思います。

乾は歌うまいですね。朗々とした声の持ち主だと思います。

菊丸は可愛い。表情が凄くいいもの持ってると思いました。

一年トリオは可愛い。とくに堀尾は全然今度成人を迎える人に見えない。

最初に映った海堂がすごく原作に近くてびっくりしました。
あと、一回だけどうしても電車男に見えるシーンが・・・・(笑)。
でも、気迫溢れるいい海堂でした。冒頭のとおり、感無量です。

ということで、簡単ですが、本編の感想でした。

PR

*CATEGORY [ テニスの王子様(役者さんたち) ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<うわ、なんか| HOME |テニミュ六角DVD感想(思い切り良くネタバレです)>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<うわ、なんか| HOME |テニミュ六角DVD感想(思い切り良くネタバレです)>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ