シネプリDVDの特典ディスクだけ先に観ました。
おいしいのは、城田さんファンと足立君ファンだと思います。
コニー、目立って目立って!!(てか、「今回は目立ちます!」って・・・・・・。)
もう、シロタンはカメラ大好きですよね。いろんな歌を歌っているので必聴です。
これってアドリブっていうか、即興で考えてるんですよね??センスありますよね~!!
一人で妙なテンションなのはおかしかったです。笑。
特典ディスクの前半、主役はアダーチンだと思いますよホント。
以前白戸さん(シネプリキャストたちのテニスのコーチをしていた方です。爽やか!)のブログで
足立君が脱走寸前だったみたいなことを仰ってましたけど、
その詳細が特典ディスクに入っております。
ああやって辛いことがあったから今こうして私たちがDVDを楽しめるわけですね。
ん~、何故か荒木さんが映像に入ってくることが少ないのですが・・・。
あ、でも初日の鬼特訓を終えた感想を言うトップバッターだったのは印象的でした。
カッコかわいいです!!真摯に取り組もうとしている姿がホント好きです。
顔は綺麗過ぎです・・・・・・!!おおお。
相葉君は、風呂上りが観れます。
でも画面が暗いのでもうちょっと明るくして欲しかったですねー。(←何見たがっとるの!!)
ところで、お猿さんの着ぐるみスーツ(東急ハンズとかで売ってそうなやつ)を着てはっっちゃけてるのって相葉君ですか・・・?
イマイチ自信がないです。鯨ちゃんとバツを受けているところがかわいかったです。
加治君の握手会は何故かパニッシュを思い出しました。笑。
RIKIYAさんにナイスコントロールでボールを当てられてて、おいしかった。あは!
コダマは面白すぎです!!うーわー!!
この人もカメラ大好きですよね。
小谷さんは、見ていて本当に美形だな~と思いました。
一発芸(?)をしているところはおかしかった。(面白かったではなく。笑。)
あー。目の保養ですわ・・・。(ほのぼの)
鈴木さん(ズッキー)はリス顔!
リスVS鈴木は同じ顔すぎてみているほうがビビりました。
現代的なカッコよさを持ち合わせた人。素敵です。
で、鯨井君ですが。
マジでかわいい。キュン死寸前です。
たくさん運がついてよかったね。そして城田さんの妙なテンションについていく貴方が素敵!
この映像って一年前~半年前ですもんね。なんか顔つきがいまと少し違ってドキドキですよ!!
運がたくさん付くのも、芸人(つ○やきシローさん)のアドリブに困る姿も、
ロケット花火当たっちゃった鯨ちゃんも、
全部まとめて大好きです!!!うわーん!!
なんか鯨ちゃんをみていると中型の動物愛でてる気分です。いや、本人デカイのは承知の上ですが。
あと、特典のポストカードもヤバ過ぎました・・・。
以前ジャンプで掲載された相葉君とのツーショットもカラーで見れてホクホクしておりました。が・・・!!
荒木さんとのツーショもやばかった・・・!!
すごい笑いあってるんだろうなっていうのはわかるのですが、鯨ちゃんはカメラからほとんど背を向けています。
だが、それがいい。 ろ・ま・ん!!
ほんとに、飾らない彼らで、まさにオフショット!
最後から二枚目のバンダナはずしてラケット構えた集合写真もいいですし
(これはコニーもかっこいいショットです。そしてなぜかラジカセ持ってる足立君と、ものすごい構えた荒木君がインパクト大。・・・・・・・・ズッキー!!)、
一枚目と最後の笑った顔も、物凄くイイ・・・!!
(一枚目はポーズまでかわいい。どんだけかわいいの・・・?)
気分は上々。さて、本編も見ます。
そういえば、滝さんのブログで書かれていたんですが、
鯨ちゃんが憧れのミ/ワさんとご対面したんだとか。
コネ全開!!笑!
いや、冗談はさておき、よかったですね。
鯨ちゃんが幸せなら私はうれしいですよ。嬉しいと、ニコニコして、ポジティブになれる。
ポジティブになることは幸せになる第一歩だと思ってます!!
みんなの幸せ願うなんて、なんていい子なの!!この身に余る幸せでございます・・・!!
あ、そういえば、ジャージカードはアダーチンでした。肩口の切れ端らしいです。
なんか泥がこびりついていて(繊維に入り込んでいました)、生々しいのもが当たりました。エヘ。
PR