カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 27 )
テニスの王子様(キャラ) ( 35 )
テニスの王子様(役者さんたち) ( 142 )
舞台・演劇 ( 59 )
雑記 ( 78 )
テニスの王子様 ( 16 )
役者・声優 ( 141 )
テニミュ・テニミュキャスト ( 17 )
スレイヤーズ ( 6 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
フリーエリア
最新CM
初めまして
[11/24 NONAME]
無題
[09/24 あつき]
無題
[11/21 NONAME]
はじめまして。
[11/20 晃]
最新記事
無題
(12/01)
タンブリングVol.3 千秋楽おめでとう!!
(09/23)
新たな一歩を。
(08/13)
無題
(06/03)
D-BOYS STAGE10th「淋しいマグネット」
(05/24)
最新TB
プロフィール
HN:
鈴木ベル
性別:
女性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
最古記事
始め
(09/03)
はじめのごあいさつ。
(09/03)
あぁ・・・
(09/04)
無題
(09/05)
あ、相葉ちゃんのニッキ・・・・・・・・・・!!!!
(09/06)
カウンター
アクセス解析
ブロッギング☆スター
2025年05月14日14/ 時27分
の記事
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*CATEGORY [ ]
2008年08月12日03/ 時40分
の記事
テニミュ観劇『追記あり』
11日もテニミュを観てまいりました☆
今日は4Aの日!
タニシ様と甲斐くんがゲストです。そして今日はカメラが入っていました。
結論からいうと・・・
4代目って、
ホントいいなぁ・・・・・!!
です。
迫力があってねー、最初のOPのナンバーが、出てきた瞬間からカッコよくてカッコよくてどうしようもありませんでした。キレもあるし、皆揃ってます。綺麗な群舞。
海堂と乾のデュエットはすげーハモっててキレイでした。
もー、曲の後半は全てハモっているので、こりゃーCD&DVDが楽しみですな!
で、私、何回も聴いてもどうしても聞き取れない空耳な歌詞があるんです。
英語、苦手なのでこういう場面は多分この英語なんだろうなー、とか、そういった推測もできません。
OPの「ザ・トップ」の、前の、氷帝のところ。
「♪ソフィア・トゥ・ファイ!強くなりすぎた俺達~♪」って聞こえるんです。
つまり、『Sophia to Fight!』って聞こえるんですよねー。っておかしいですね、ソフィアって英語ですらないのに。(笑)
もう1つ。
これは青学が歌う「ザ・トップ」なんですけど。
「♪イタミネーション封印☆負け知らずでたどり着くー!」って聞こえるんです。
イタミネーション!?しかも封印かよ!!っていうツッコミが入りそうですが、そっと私のことをアホだと見守っていてください。
でもこの曲とってもカッコイイですよねー。いっつも聞きほれてしまいます。
【追記】
最後、FGKSが終わって、皆でわーっと客席に手を振って、幕がおりていくところ。
最後の最後にヤツがやりやがった。
だれって、
ツケモノですYO☆(ツケモノが誰のことか分からない方はこの文字の色でご判断ください。笑)
こう、幕が下りていくのでしゃがみこんで客席に手をふるキャストとか、いらっしゃるじゃないですか。(トモくんはその典型でしたけど。笑)
そのとき、ツケモノは
舞台上に寝っ転がりやがった。
なんつーの、
ブッダ思い出した。
天上天下唯我独尊。(笑)
涅槃の、あの絵ですよ、寝転がって、床に肘ついて手で頭を支える、あの図です。
もーそれがおかしくておかしくて。
心の中で
「最後の最後でやりやがった、アイツ・・・!!」
と爆笑ものでした。(爆)
PR
*CATEGORY [ 舞台・演劇 ]
*コメント[ 0 ]
*トラックバック [ ]
<<
4代目と5代目による併殺
|
HOME
|
特典DVD
>>
COMMENT
COMMENT WRITE
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
TRACKBACK
トラックバックURL
<<
4代目と5代目による併殺
|
HOME
|
特典DVD
>>
忍者ブログ
[PR]