忍者ブログ
2025年05月14日19/ 時50分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年10月06日11/ 時06分の記事
ピュアボーイズと、30-DELUX
いやはや。
昨日は昼にピュアボーイズ観て、夜に30-DELUX観て、という何とも豪華な一日でございました。

昼のピュアボーイズは・・・・・・。面白かった。面白かったけど、演劇とか芝居ではなくて大喜利要素が多々見受けられました。そういう意味では芝居を観にいったんではなく、若くてキラッキラしたデカい男の子達の大喜利を観てきた気がいたします。コンセプトが「笑いの舞台」らしいので、あながち間違っていないのかもしれませんね。


深沢さんが面白すぎてどうしようかと思いました。ファンシー日比野と日ノ本一郎とまかないのオバちゃんとして出てきましたが、もう凄いんです。

マセーはいつでも一生懸命な顔をしていました。中国独楽がかっこよかったですよ。

ババくんは、ちょっと笑いすぎかな?笑いの沸点が低~い♪

滝口さんは、ダンスがめちゃくちゃ上手くなってました。メリハリが付いていて観ていて気持ちいい。

武田さんは、乾杯のPVを観てても思いましたが、自分の見せ方を知っているなぁ、と。オーラあります。

ミナミは、大喜利で大活躍!!いくつもの上手い名言を残していきました。

加藤さんは、始終「ギィ役の人だ」と思ってみてました。すみません。(笑)

八神さんは、始終マイペース!ファンシーさんが腹に乗っかるシーンでは胸の前で手を組んでお祈りの歩^図をしてました。マッスルプアボーイズ!!(←今日の舞台一番の名言)

こんな感じです。
博品館の椅子って背もたれがすごく硬くて公演の終わりには背中が痛くなってしまいました。もうちょっと、ナントカしていただきたかった・・・。

お次は池袋へ移動。

なつかしの東京芸術劇場へ向かう。(初代卒業式・・・あの時は中ホールでしたけど)

ロビーでは今回が初男広めの30-DELUXさんのマスコットがお出迎え!!ものすごい可愛いんです。
ちなみに白い馬。オスとメスの二体がいます。まだ名前が決まっておらず、アンケートにて公募しておりました。なぜ馬かというと、30-DELUXさんの主宰の一人がよく「ウマヅラ」と言われるからだそうです。


内容は殺陣がすごい!!内容は熱くて面白いし、サイコーでした。
直也さんが久々に王子様でした。(劇中劇のロミオ)(前回王子様だった時はジャージでしたけど、今回はちゃんと王子ルックでしたよ・・・・・笑)

柄谷さんと林さん。この二人、顔がなんとなく似ている・・・・?遠くから見るとそっくりだと感じました。この二人もね、面白いんだ。

そして、清水さんの殺陣のかっこよさ。辰巳さんと大場さんもインパクトたっぷりでした。

メイ役の伊藤さんがすごく可憐で可愛くて、妖精の衣装がお似合いでして、小野さんは背が高くてカッコイイ女優さんでした。タイソンさんはなぜか渡部謙に似ている・・・。

佐野さんはパニッシュ以来でしたが、ジャニー○ということをいじられてました。(笑)

また日をあけて4日に行くので楽しみでございます☆
PR

*CATEGORY [ 舞台・演劇 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<あう。| HOME |海堂、乾。二人ともお疲れ様。>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<あう。| HOME |海堂、乾。二人ともお疲れ様。>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ