忍者ブログ
2025年05月14日17/ 時11分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年06月22日01/ 時56分の記事
ラストゲーム
D-BOYS STAGE Vol.2「ラストステージ」見に行ってまいりました~☆☆


城田君のお歌が普通に久々に聞いてヤッパ上手いなぁと感じたり、
荒木殿が御髪をバサリと切ってらっしゃっていてとてもスッキリ清清しい爽やか好青年になっていたり、
ヤナギもテニミュのときよりだいぶ良くなっていて、時の経過と彼の努力を感じたり、
ミカミくんは坊主になっていて最初誰かと思ってビックリしたり恋話に昔っていいなぁと思ったり、
和田さんはやっぱり迫力があっていろんなお仕事をこなしている経験値が感じられたり、
マッキーはなにやっていても爽やかでカッコよかったり、
中村(優)と遠藤くんはKO(慶応)の生徒を立派に演じていたり、
中村(昌)は相変わらず背がもんのすごーい高かったり未来予知(予測?)して不思議キャラになっていたり、
足立くんはあの細い体からよくアレだけの声が出せるなぁと関心したり、
加治くんはちょっと暑苦しい役がドンピシャではまりまくりだってり、
鈴木くんもさすがヒーローで主役をを一年間はっていたという素晴らしさであったり、
皆川くんは上野動物園の話がとても好きであったり最後のカテコで変てこな踊りをして変テコなノリだったり、
柳下君の演技がすごいよかった・カツゼツが良くなっていて去年より格段に台詞が聞きやすかったり


しました。


途中、練成部に団体マラソンの勝負を申し込まれて、その準備体操だと言われやっていた途中で舞台にマットしいて走りこんできて前転もしくはアクロバット出来る人はアクロバットをするシーンがあったのです。
慶応側はわりとアクロバットをしている人がいたのですが、早稲田チーム側でアクロバットを披露したのは唯一柳下君だけだったという事実。
しかもバク転2回もした気がします。ガッツポーズしてたぜ。男らしく!
そしてそのバク転がキレーなんですよね。見る度に彼のアクロバットはきれいにしなやかにのびのびとなってゆきます。
そして髪型を短髪にした彼はかわいかったです。
背の高い中村くんの隣にいることが多いせいか背が小さく見え、
ユニフォームがダボッとしているせいか短髪なせいか幼く見えました。
おめめのキラッキラさ加減は相変わらずでした。
ムダにキラキラしてるよ!!



そういえば、入場時にもらったチラシに映画「櫻の園」のチラシが入ってました。
柳下君がとてつもなくカッコよかったです。サックスとかさ、もう、ね・・・・・・!!!
しかもチラシを見る限り、女の子となんだかラブな感じじゃないですか!!!!!!!!
「主人公を励ます素敵なボーイフレンド役です♪」と書いてありますよ!
「みこん」ではラブというよりスポ根な感じだったので嬉しいです。
お祝いしなくては。だってBLじゃなくてフツーに女の子とラブなんですよ!
相手男じゃないんだZE!
これは赤飯モノです!!!!!!(握りこぶしで力説)
・・・・・・・・・・・・・・あ、なんだか言ってて空しくなってきた。なんだって柳下君はBLが多かったんだろう。

これは今からドキドキワクワク。



んで、Dステパンフネタ。

アピールポイントは?という質問に

「カワイイとカッコイイ、どっちともいえない中途半端なトコロ(笑)」と答えたトモくん。

ちくしょう相変わらず自分アピールポイントよくわかってやがる!!(笑)
PR

*CATEGORY [ 舞台・演劇 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<スレイヤーズ!| HOME |おおおおおおおおおおおオム!!>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<スレイヤーズ!| HOME |おおおおおおおおおおおオム!!>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ