忍者ブログ
2025年05月14日17/ 時23分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年06月15日03/ 時14分の記事
歴戦の雑誌たち・・・

今日(日付的には昨日)は積み上げられた雑誌たちを大事な部分だけ切り取ってファイリングする作業をひたすらしておりました。

もうね、主にあったのは「LOOK at STAR!」と「TOP STAGE」の2雑誌。


実は春先に半分くらい片付けたんですが、生活が忙しくなって中断されていたんですよねー。あは。
実は初代の卒業公演記念にインタビューした記事からあってですね、そのころからの演劇雑誌がうずたかく積まれていたわけです。その様はまさに歴戦の戦士たち、経験豊かな古老の戦士のようでした・・・・。

で、最近ではそれと共に積み重なっていたいわゆる「テニミュキャスト」雑誌。
「COOL-UP」や「キャスプリ」のようにテニミュ出演者がざっくざっくと載っている雑誌です。

いや、さ。

以前はそれほどかってなかったんですよ。こういう雑誌は。
せめて立ち読みで済ませてたはずなんです。

で・す・が。

柳下君というテニミュキャスト雑誌にバーンバン出る子が大好きになってしまったため、ついつい買ってしまい・・・。鯨ちゃんや郷本さんがその手の雑誌に出演するのはホントにたまーになので、今までなかった現象です。(笑)(っていうか、郷本さんはテニミュキャスト雑誌には載った事ないかもしれませんな。)

話がそれてしまいましたが。
おかげで「COOL-UP」なんてVOL.1から全部買ってますよ!だって柳下君が連載持ってるから!!

ですがこういったテニミュキャスト雑誌は柳下君だけでなく、残したい記事がわんさとあってファイリングするために切り取ると逆にかさばって不便なので、ほとんどが手を加えず本ままです。

そして。
最近(ほんとにここ2~3ヶ月)柳下君はジャニーズ事務所の方がたくさん載っているいわゆる「アイドル雑誌」にもバッシバッシ載るようになりました。non-noとかMinaなどの一般雑誌にも出るようになってきましてですね・・・。


んもー春先に片付けた分をチャラにするくらい雑誌たちがうず高く積みあがって仕様がなかったんですよーぅ。






そういうわけで、気合を入れてファイリング作業を開始しました。
とりあえず、ファイルごとにジャンル分けしようと思い、春先にすでに買ってあったファイル(A4)を吟味。

青学カラーの青いファイル(40Pなのにすごく薄い!)は演劇雑誌のテニミュインタビュー。
これはホントに「TOP STAGE」や「LOOK at STAR!」の演劇雑誌においてテニミュキャストが「テニミュキャスト」としてテニミュに関するインタビューを受けている記事や誌上公演の記事をファイルする用です。
さらに、枚数が極端に少ないので郷本さんと鯨ちゃん関連の記事もこのファイルに入れました。
(郷本さんや鯨ちゃんは悲しいことに1冊のファイルにはできないくらい記事の絶対数が少ないので・・・。)
これはまるっと2冊できました。

さらに種類がちがう青色のファイル(30Pややごつめのファイル)には演劇雑誌以外でテニミュキャストがテニミュキャストとしてテニミュのインタビューを受けたり、テニミュの特集や誌上公演をしているとき用。
たとえば「Weekly ぴあ」でのテニミュ特集、「Hanako WEST」でのテニミュキャストインタビューなどがこれに当たります。
これは1冊できました。

そしてオレンジ色のファイル(40Pなのに・・・以下略)は柳下君専用ファイル。
私の中での柳下君のイメージカラーはオレンジなのです。オレンジじゃなくても、黄色とか、明るい色です。
もうこの子多いね!一人で1冊出来ちゃうくらいには多かったです。
これでキャスプリなどのテニミュキャスト雑誌は省いてあるんですからすごいぜ・・・!
いいよいいよ!もっといろんな雑誌に載るといいよ・・!可愛いは正義!!
このファイルにはアイドル雑誌や一般雑誌、演劇雑誌からの柳下君に関するインタビューや記事を一まとめにしております。ちなみに柳下君がテニミュキャストとしてテニミュに関するインタビューをした記事は青いファイルに優先的に入れております。
これもほぼ1冊できました。ほとんど満杯です。

でもってちょっと気になった記事を切り取った記事を白い半透明のファイル(40Pでごつい)に。
いちいちどんな記事なのかと読んでいたら時間がいくらあってもありませんからね!・・・・・・
これは1冊半くらいできました。


このファイルはページや切り抜いた雑誌の区切りごとに付箋を貼り、発刊年月・雑誌名を記載してこの記事はいつの、どの雑誌に載っていた記事かがすぐに分かるようにしています。

ファイルが出来上がり達成感と共にファイルをペラペラ捲っていたら懐かしくっていけねぇないけねーよ!

どのファイルも記事をひらけばキラッキラしてるんだぜ・・・!?無意味に起こりたくなります。
もうこうやって記事から受けた動揺をそうやってごまかしてるわけですけども。

PR

*CATEGORY [ 雑記 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<おおおおおおおおおおおオム!!| HOME |久しぶりのメロメロパーク>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<おおおおおおおおおおおオム!!| HOME |久しぶりのメロメロパーク>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ