忍者ブログ
2025年05月15日22/ 時42分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2006年09月24日00/ 時09分の記事
テニプリ実写イベントin有明その3

さて、鯨井君中心のシネプリイベントレポ第三弾!!

シネプリイベントレポその2では一回戦目の試合の模様をお届けしました。
その後負けた鯨井君は「納得いかないですねー。」とコメント。
あとは「一回じゃ・・・(よく聞こえなかったんですけど、慣れないとか、チームワークが・・・といった言葉につながっていきました)」と完全に負け惜しみなコメントをしまして、司会の方が、突然、

「じゃあもう一回やりますか。」と言い、こ
相葉君は「肩の調子が・・・。」とか冗談めかして言って肩をまわしたり、
「焼肉・・・(←ここもよく聞こえなかったんでど、焼肉おごるから、とか一緒に食べようみたいなことを言っていました。)」と言ったりしていました。そんな貴方が王子です。

相葉君の試合を楽しみにしていた会場の人々は残念でしたね。
私は「相葉ちゃんもしかしてどこか具合が悪いのかな・・・。」と心配していました。
司会者の方が決められた流れをぶった切って違う方向に持っていくなんてするはずがないですし。
(↑臨機応変とは話が別ですしね。)
相葉君は来月もイベントありますし、年末年始にはテニミュも控えている(であろう)ので、楽しみにしていましょう。
暴れまくる相葉君がみたいですね。

そんなこんなで2回戦目!!
鯨井+プロ(1回戦目と同じ方)の青学チームvs芥川焼役・石井+女性選手(プロ)の氷帝チーム試合開始!!

山川さん(樺地役)の方はテニスが上手かったのですが、石井さんはそうでもありませんでした。
運動神経良さそうですけど、テニスってある種の慣れとか感覚みたいなものが必要じゃないですか。
そういうわけで今度は強い人&弱い人のペアがきちんと出来上がり、互角の戦いを見せてくれました。あは!

割と早めにサーブが回ってきた鯨井。サーブに思うところがあるのでしょう、
「サーブかー・・・。」と呟いておりました。
わー、肉声!!(こらこら)

両方のパワーバランスがいいお陰ででしょうか、今回は前衛の鯨井君も動きます。動けます。足使ってます!
白戸さんはすかさず「鯨井君は足が命ですからね。」とコメント。

し、白戸さん・・・・・・!!
いや、分かっていますよ。海堂的要素として走るということは重要で、だからこそ動くという意味で足が大切、という意味で言っていることなどは。
分かってはいても「うん。鯨ちゃんは美脚命だからね!!」とかおバカな考えが浮かんだ自分に喝!!笑。

青学ペアは上手くショットが決まった時には、ちいさく拳ゴッツンをしていました。

鯨井君はネットプレーで2本決めて、攻めて、6-3で青学ペア勝利!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。はい。
なんか鯨ちゃんのおいしいところばっかりを書き綴っていますが、この子もしっかり失敗してます。
珍しく後衛で打っていたとき、攻めにいってストロークを失敗したりね。。。

ここでなんと、

城田優登場!!!

沸きあがる歓声歓声歓声!!すごかったです。
でも髪型もすごかったです。
上手く表現できないんですが、シロタンの髪の毛の長さを変えずにチリチリパーマにして(パンチパーマではない)、
前髪が邪魔にならないように真ん中分けして上に立たせている・・・。そんな髪型。

入場した途端、鯨井君を追い掛け回したり(鯨ちゃんもしっかり逃げてました。笑。)してお茶目度アップ!!
更に「勝手に他校と試合をした」ということで、バツゲームは鯨ちゃんに決定!!

バツゲームの内容は、白戸さんが球出ししたボールを打ち続ける、というものでした。
振り回しの練習といいますか打ちっぱなしの練習といいますか・・・。野球でたとえるとノックに相当する、あれです。
白戸さんは「撮影では4分やりましたー。」と言ってしまった為に最初視界の人に「じゃあ4分!!」といわれてましたが途中でこっそりと白戸さんが「2分で」と変更してくださいました。優しい!!

そういう訳で、バツゲーム開始!!

この時の応援・解説席にすわり、仲良く無責任な応援を送ったり茶々入れたりするシロタンと相場ちゃんが面白かったです。
城田「ドゥーヨーベッドゥーヨーベー!」、「ドゥーヨーベっ海堂!」(←これ二回も言ってましたよ。鯨ちゃんは振り回され中なので「負けはしーなーい~♪」とか歌いませんでしたけど)
相葉「鯨ちゃんがんばってー」「康介がんばってー」などと応援。
後はどっちが言ったのかは不明ですが甲高い声で「鯨ちゃんかっこいー☆」とか長渕風のドゥーヨーベスっ!」が聞けました。

疲れが見え始めた鯨井君に対し、それでもなお振り回す白戸さん。そんな白戸さんに対し、

「っ、鬼・・・・・・っ、ッ」(←雰囲気伝わるでしょうか)と呟いておりました。

そんなこんなで2分間の振り回し終了!!お疲れ様鯨井君!
終了と同時に仰向けに倒れこむ鯨ちゃん!
そんな鯨ちゃんにシロタンが走ってきて鯨ちゃんの直前でなぜか前転。鯨井君のそばに行ったシロタンの手により立ち上がります。
そして、なんとメイキングDVDにあったのと同じように、シロタンが鯨井君の腕を上げさせ、会場から拍手が沸きあがります。
いつの間にかそばにきていた相葉君も拍手を煽ったため、更に大きな拍手になりました。

 

キリがよくなったのでいったんココで切ります。

その4に続きます。

 

PR

*CATEGORY [ テニスの王子様(役者さんたち) ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<実写テニプリイベントin有明その4| HOME |テニプリ実写イベントin有明!!その2>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<実写テニプリイベントin有明その4| HOME |テニプリ実写イベントin有明!!その2>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ