
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
パソコンの調子が悪くなりログインパスを忘れてしまったために更新が途絶え、 復活のタイミングがわからず完全放置されていた当ブログですが、久々に復活したいと思います! 復帰第一弾にふさわしい記事の題材として、本日(正確には昨日)参加してきたイベントの覚書を書きたいと思います! 例によって例のごとく、覚えている限りを書き記すためのものなのでニュアンスが違ったり、 覚え間違いをしていることがあると思いますが、ご容赦ください。 8月15日、月刊Dplus vol.9 ~TOMO Family~ に参加してきました。 今回はコンパクトなイベントで、一時間くらいでテンポよく進んでいきました。
だいたいの流れは
私の覚えている限りの内容なのでニュアンスの違いや覚え間違い等はご容赦ください。
①オープニングダンス
曲はベースの曲を曲が作れる人に作ってもらい、フェイク(効果音?)を ダンスの印象ですが、緩急がついた動きで、カッコイイ系のダンスでした。
あくつくんの待ちうけが柳下君でそれを伝えたらいつもクールな感じなのに、めっちゃテレてた。 柳下君:「あくつはキャラが濃い!荒井くんが堂々とコメントしてて嬉しくなった。」とのこと
誕生日プレゼントを下北沢をまわって山田と一緒にくれた。サルエルパンツ。
ご飯を食べにいったときに「いつかズッキーさんを超えます!」といってた。 「AKBは京都のイベントでなんだかんだで一番盛り上がったのがポニシュシュだったからいれた。」そうです。 昼はマルモのときの紅白帽と坊主頭バンドの話。ケンキくん:「似合うっすね!」
夜はマルモのときにサングラスをかけた誰か(…ケンキさんってバレバレですがな)が乱入。
服は腕をちょっとでもあげるとすぐに腹がでるたけの短いTシャツ。
しっかり宣伝も。
⑤大の道しるべ公開生収録
⑥ケンキくんとの歌披露
PR |
![]() |
舞台「アメリカ」初日おめでとうございます! いよいよ始まりました今年最後のDステ。 私は土曜日にマチソワ観るのですが本当に楽しみです☆ |
![]() |
昨日雑誌についての記事を上げたばかりだというのに、またまた雑誌の話。 本日はビジュアルボーイブラッシュという雑誌の発売日。 ということなので、本屋さんによってチェックしてきました。あ、購入は後日アニメイトにてちゃんと買います☆ (なんたって、私が知っているお店で身近にあって雑誌を買ってポイントがつくのはアニメイトだけだし…) インタビューのうち半分は舞台「アメリカ」について、意気込みを語っています。 もう半分はタンブリングは大切な作品になった、ということと、新しく出来た趣味(ピアノ)の話でした。 あ、あとアメリカ関係ないですけど、「smart」っていう男性向けファッション誌にて柳下君を発見しました。 俳優さんの秋の装いを靴とカバンを中心に紹介するページに見開き4分の一くらいでちらっといました。 テーマにあった、秋っぽい装いで可愛かったです。 たまにDっ子たちは予告もなく男性ファッション誌にでるから困る(笑)。 これからも10月初旬まで雑誌ラッシュが続くので、根性いれてチェックします。 あ、それと10月10日に関東で柳下君のトークショーが決まったそうです。 10月10日は行きたい催し物がたくさんあるんですよね・・・。困った・・・!! あれ、11月にも大阪でやるんですよね、一体何しゃべるんだろう。そんなにいっぱいしゃべるネタあるの?(笑) やっぱり今は舞台のことかな。 トークショーも嬉しいけど、早く金髪のときのお仕事情報解禁しないかなぁ・・・! |
![]() |
舞台『アメリカ』関連の雑誌を買ってきました。 ・エムグラ ・PATI☆ACT ・ルクスタ あと、柳下君載っている ・DE☆VIEW ・JUNON あ、あともう発売日は過ぎていますが ・サンケイEX(9月1日号、9月15日号) ・・・も購入済みです。 PATI☆ACTは舞台「アメリカ」についてのインタビューがガッツリのった(多分)最初の記事で、 けっこういろんなことを真面目に言っていて読み応えがありました。 エムグラはなんといってもDVD付き! デートに遅れたらどうする?というお題で、笑いに走るD-BOYSが見れます。 荒木先生の無敵笑顔で「どこ行く?」は反則だと思います!(笑) あと、またDVDネタなのですが、撮影しているところを映像として撮っているので、なんだかわからないけど すごく気恥ずかしい気持になりますよ・・・・・!(笑) ポスター撮影の時のエピソードで「やる気の無い顔してくださいって言われた」ってのが面白かったです。 あ、あとテニミュ2ndシーズンの新メンバー紹介もありますよ! ルクスタは本日(もう日付的には昨日)発売! カラーで3ページもあります。写真あり、インタビューありで充実の内容です。 あ、あとラストゲームとタンブリングの舞台レビューもありました。 D-BOYSの4人でインタビュー受けてるのはあんまりなかったはずなので、要チェックです! (特に山田くんのインタビュー掲載誌が少ないですよね・・・、彼の本出演はナウローディングですからねぇ・・・) あ、あと編集さんのページにも柳下君のことが! インタビュー後、机やイスのお片づけを率先して手伝ったそうな。それにつられて山田君も手伝ったそうな。 ええ子達・・・! DE☆VIEWはD-BOYSが持ち回りでもっている連載に登場。 たしか9月はじめに発売された雑誌なので、かるくアメリカについての意気込みと、 クランクアップしたタンブリングについて半々でしゃべってました。 JUNONはメンズトランプに柳下君が登場してました。 あとはトモコンと究極の泣き歌プレイリストに載ってました。 柳下君の泣き歌はファンモンの「ヒーロー」だそうですよ。 サンケイEXは隔週水曜日発売号でD-BOYSを一人2回ずつを2回(・・・まだるっこしい説明・・・) 掲載していくもので、9月1日、15日は柳下君の回でした。 1日は舞台「アメリカ」のこと、15日は今までの舞台のことを中心に振り返った話をしてくれました。 ざーっと雑誌についてブログを書いてみました。 |
![]() |
タンブリングの第10話見ましたー! つーか、最初は柳下君が出るからーなどと言って見始めたタンブリングですが、いまや毎週土曜日が楽しみになっています。 もう、みんな可愛すぎて・・・!!(←祥子先生・ジロウちゃん含む。笑) 中の人たちのブログとかも見に行ってしまったり、タンブリングTシャツ購入を検討し始める始末。 やべーこんなのテニミュぶっこみ時代ぶりじゃんか・・・!! んで、今日もみんな可愛かったですね! 土屋くんが部の皆を思ってしっかり言うシーンとか、金子に自分の言った事を理解してもらえて背中を向けて微笑む火野とか、橋の上のワンコ二人とか・・・もうもうもう!!他にも書ききれませんっ!! 特に今日は橋の上での「情けないよな・・・・・~新体操好きになってくれてありがとう」のところの水沢スマイルと、 選抜テスト終了後の「皆でがんばろう!」のところの月森スマイルが可愛すぎてニヤニヤするのを押さえるのが大変でした。(笑) あと、練習風景の水沢くんが連続バック転を練習しているところで、一緒に見ていた父が「おー!ミズサワうまいな~」と言っていて、嬉しくなりました(笑・ちなみに、毎週タンブリングを見たいと言い出すのは必ず父親です。傾向としてこういう青春群像劇ドラマが好きらしい。)←そそくさとサッカーにチャンネル変更したらタンブリング見たい言われました。 あと、またまた水沢君のことですけど、最後の、航が木山を助けに控え室から出て行くところでの涙はもはや凶器としか・・・!!あれ、航の仲間を思うアツい気持に胸を打たれた涙ですよね。 五話のときも思いましたが、きれいな涙を流しやがる・・・・・・・・・!! ちくしょうかわいいぃぃぃ!!!!! あと祥子先生にも萌え。(←おい!) たしか・・・交差技が出来た時の笑顔とか、しゅっとしてキレイで男前なところがイイ! 最初は男子新体操部を目の仇のような態度で描かれてましたが、心から新体操を愛しているのが分かるし、最近笑顔多くなってツンデレ先生もデレが増えてきたし! デレといえば火野! 最初はツンツンしてイケてるスネオだったけど(笑)、7話でデレてから笑顔が見られるようになって・・・! 嬉しいですよぅ! 赤羽もね!つーか伊阪ぁああああ!! ブリミュの一語が出てるので最初はビックリしたんですけど、普段のワンコっぷりからは想像もできないようなヤンデレヤンキー、略して「ヤンキー」(←そのまんま!!)っぷりにも驚いてます。 赤羽は金に髪を染めてるより、黒髪のほうがいい男ですね!(笑) |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |